こんにちは、管理人のかどやんです。
今回は、「拿=持つ、掴む」を使った文です。
手に何かを持つときに使う単語の「拿」。
彼との会話で初めて知った単語の「拿開(ナーカイ)」、完全に勘違いしてました。
カイを「開」と勝手に解釈して、机の上にあった本を広げてみた。
机の荷物をどけて場所を作ってみた。
新しい言葉に出会うといつも連想ゲーム。
今回は、「拿開」で合ってました。意味は最初間違えたけど。
「拿」を使った文ってほんとにたくさんあります。
「拿開」以外にも、日常会話でよく出てくる「拿」を使った文をまとめてみました。
覚えるとかなり役立つので、是非使ってみてくださいね♪
中国語(台湾)で「拿」を使った文【ボポモフォ・音声付】
机の上の物どけてくれる?
可以幫我把桌上的東西拿開嗎?
ㄎㄜˇ 一ˇ ㄅㄤ ㄨㄛˇ ㄅㄚˇ ㄓㄨㄛ ㄕㄤˋ ㄉㄜ˙ ㄉㄨㄥ ㄒㄧ ㄋㄚˊ ㄎㄞ ㄇㄚ˙
ke3 yi3 bang1 wo3 ba3 zhuo1 shang4 de0 dong1 xi1 na2 kai1 ma0
可以幫我~嗎?・・・~してくれませんか?
把・・・目的語に対して何らかの処置を加える「把構文」
桌上的東西・・・机の上の物
拿開・・・どける、のける
<表現ポイント>
「~をどけてくれる?」
■可以幫我把+[物]+拿開嗎?
例)あなたの荷物どけてくれる? 可以幫我把你的東西拿開嗎?
私の携帯取ってくれる?
可以幫我拿我的手機嗎?
ㄎㄜˇ 一ˇ ㄅㄤ ㄨㄛˇ ㄋㄚˊ ㄨㄛˇ ㄉㄜ˙ ㄕㄡˇ ㄐㄧ ㄇㄚ˙
ke3 yi3 bang1 wo3 na2 wo3 de0 shou3 ji1 ma0
手機・・・携帯
<表現ポイント>
「~を取ってくれる?」
■可以幫我拿+「物」+嗎?
リュックから私の財布取ってくれる?
可以幫我把我的皮包從我的背包拿出來嗎?
ㄎㄜˇ 一ˇ ㄅㄤ ㄨㄛˇ ㄅㄚˇ ㄨㄛˇ ㄉㄜ˙ ㄆㄧˊ ㄅㄠ ㄘㄨㄥˊ ㄨㄛˇ ㄉㄜ˙ ㄅㄟˋ ㄅㄠ ㄋㄚˊ ㄔㄨ ㄌㄞˊ ㄇㄚ˙
ke3 yi3 bang1 wo3 ba3 wo3 de0 pi2 bao1 cong2 wo3 de0 bei4 bao1 na2 chu1 lai2 ma0
皮包・・・革のかばん、革の財布
※革の財布は、皮包と表現します。単にお財布と言いたい場合は「錢包(qian2 bao1)」
從・・・~から
背包・・・リュック
拿出來・・・取り出す
<表現ポイント>
「[物B]から[物A]を取って(取り出して)くれる?」
■可以幫我把+「物A」+從+「物B」拿出來媽?
かばん持ち上げてくれる?
例えば、掃除機をかけていて、かばんが邪魔で持ち上げ欲しいときなどに使います。
可以幫我把書包拿起來嗎?
ㄎㄜˇ 一ˇ ㄅㄤ ㄨㄛˇ ㄅㄚˇ ㄕㄨ ㄅㄠ ㄋㄚˊ ㄑㄧˇ ㄌㄞˊ ㄇㄚ˙
ke3 yi3 bang1 wo3 ba3 shu1 bao1 na2 qi3 lai2 ma0
書包・・・勉強かばん
拿起來・・・持ち上げる
<表現ポイント>
「~を持ち上げてくれる?」
■可以幫我把+[物]+拿起來嗎?
今日の雑談「台湾のゴーヤ」
今台湾に来ていて、いつものごとく彼の実家にお世話になっているのですが、昨日の夕飯にとても珍しい物が。
彼ママが台所で何かを揚げている模様。それも、ものすごい音を立てながら。
ちょっと心配になって台所を覗いた私が見たもの。それがこちら。
でかっ!しかも白っ!そんで、丸揚げ!笑
これ白いゴーヤなんだそうです。中国語で「苦瓜(クゥグゥア)」と言うそうです。
ゴーヤは緑色だと思っていたし、ゴーヤと言えばゴーヤチャンプル!と思っていたので、まさかの丸揚げに思わず写真を撮ってしまいました。
こっからどうするのかと思ったら、醤油などの調味料と一緒に煮込んでこうなりました。
緑色のゴーヤよりも、苦味が少なくてとっても美味しかったです。(*´∀`)♪
彼のママはほんとに料理が上手。
今度は、○○(←私の名前)が日本の美味しい料理を何か作ってね!と笑顔で言われて、ものすごいプレッシャーを感じております・・・冷汗。
彼曰く、私の料理は「不會不好吃(まずくはない)」だそう・・・。
正直な彼らしい言葉選びです。笑
簡単で見栄えのある和食って何でしょうか・・・。しばらく悩みそうです。(´-ω-`)