英語発音 英語発音コンプレックスの日本人!日本語訛りではダメなのか。コンプレックス故の発音の罠とは? こんにちは。管理人のかどやんです♪ 今回は『日本人の英語の発音に対する考え方』について、ワーホリでの経験をもとに自分の意見を書いてみようと思います。 海外に出て痛感するのが、自分の発音の悪さ・・・です。 なんでこんなに発音が悪いのか情けなく... 2015.12.29 英語発音英語
英語発音 英語発音「TH」実はとっても簡単にマスターできる!TheyとThinkを例に発音のコツをご紹介 こんにちは。管理人のかどやんです。 今回は、私がオーストラリア留学中に悩まされ続けた『TH』の発音のコツをご紹介したいと思います。 この『TH』の発音、ほとんどの人が勘違いしています。 なぜかというと、ほぼすべての教材で、大げさな発音の仕方... 2015.12.28 英語発音英語
おすすめの本・映画 人生に迷った時こそ自分の内側を見つめ直そう。頑張れない時に読む本 こんにちは、管理人のかどやんです。 人生どうやって生きていいのか、わからなくなる時があります。 頑張っているのに結果が出ない・・・自分の向かっている方向が間違っているのだろうか。 このままでいいのだろうか。 物事は、長いスパンで考えなくては... 2015.12.27 おすすめの本・映画
ワーキングホリデー オーストラリアではクリスマスを家族と一緒に過ごすのか。ホームステイ先のクリスマスパーティへ行ってきたときの話 メーリークリスマス(´∇`)<Merry☆Christmas✩ こんにちは、管理人のかどやんです。 クリスマスと聞くとキュンキュンしますよね。 今日は、皆さんは恋人と甘い夜を過ごされるのでしょうか。 いや、日本はイブから一緒に過ごす感じです... 2015.12.25 ワーキングホリデーホームステイ
中国語 中国語(台湾)は日本人にとって難しいのか。英語学習と比べてみた結果・・・ こんにちは、管理人のかどやんです。 「中国語は習得するのが難しい言語である。」 一般的にはこう言われていますが、最近この考えに疑問を持つようになりました。 それは、“私が中国語の勉強を始めたから”なんですけど、なんというか「難しい」は先入観... 2015.12.14 中国語中国語勉強方法・考え
ワーキングホリデー オーストラリアワーキングホリデー経験者がホームステイをおすすめする理由 こんにちは、管理人のかどやんです♪ ワーキングホリデーに行くとき、決めることがたくさんあって大変ですよね。 私もそうでした。 そして、今まで経験したことのないことについて決めなくてはいけないので、余計にわからなくなってしまうと思います。 語... 2015.12.13 ワーキングホリデーホームステイ
ワーホリに対する考え よくある質問。ワーホリから日本に帰国後不安じゃないの?に対する経験者の考え。 オーストラリアから日本に戻ってきて早1年が経ちました。 こんにちは、管理人のかどやんです。 いや~、ほんとに時が経つのは早いです。来年はすぐそこまで来ています。 こうやって、どんどん歳をとっていくんですよね~。 三十路が調子こいてビキニで日... 2015.12.11 ワーホリに対する考えワーキングホリデー
ワーホリに対する考え オーストラリアワーホリ体験談⑤人の目が気にならなくなった[完] こんにちは。管理人のかどやんです♪ 日本はほんとに寒いです・・・これからもっともっと寒くなるんですよね、きっと。 想像しただけで・・・・・・・・~(/ω\*) さてさて、この『ワーキングホリデー体験談』シリーズも既に⑤です!そしてこれで最後... 2015.12.10 ワーホリに対する考えワーキングホリデー
ワーホリに対する考え オーストラリアワーホリ体験談④失敗しまくった結果、失敗することへの恐れがなくなったの巻 こんにちは。管理人のかどやんです(*´∀`*) 『ワーキングホリデー体験談』シリーズをご覧いただきありがとうございます。今回はシリーズ④「失敗しまくった結果、失敗することへの恐れがなくなったの巻」です。 の前に、ちょっと最近の悲しい出来事を... 2015.12.09 ワーホリに対する考えワーキングホリデー
ワーホリに対する考え オーストラリアワーホリ体験談③日本の良さを実感の巻 こんにちは、管理人のかどやんです。 『ワーキングホリデー体験談』シリーズをご覧いただきありがとうございます。今回はシリーズ③「日本の良さを実感の巻」です。 と、その前に。 寒い...歳のせいかめっきり寒さに弱くなってます...{{(>_<)... 2015.12.08 ワーホリに対する考えワーキングホリデー