海外旅行での必須アプリとは

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

旅関連

こんにちは!

海外放浪歴5年・海外ノマド歴3年のしょうごです。

海外旅行する前にいろいろな準備が必要ですよね?
その中で、今回は海外渡航時におすすめのアプリを紹介します。独断と偏見で自分が使っててよかったというアプリを選んでいるのでご了承ください!海外旅行、必須アプリを紹介します!

1.交通系アプリ

SkyScanner


飛行機検索アプリ。

海外旅行の際に飛行機を予約するときどのようにとれば安くなるか迷う方も多いと思います。日程に余裕のある方は、まずSkyScannerでラフに検索するのをお勧めします。
SkyScannerの中で、一番安い日にちや、一番安くて早い経路がわかるので、そこまでわかったら個別サイトで値段を実際に比較してもいいと思います。また、SkyScannerの面白い機能で、「目的地」を「指定しない」に設定して検索すると、安く行ける国順に経路が表示されます。
放浪系の旅人で長距離移動がしたくなったら、是非試してみてください。

配車アプリ


日本ではあまり流行っていませんが、海外では多くの国でCtoCの配車アプリが流行っています。ただ、国によって使えるアプリが違うので、よく確認しましょう。代表的なとこで言うと、「アメリカ・オーストラリアなど:Uber」「ベトナム・インドネシアなど: Glab」「インドネシア: Gojek」「中央アジア:Yandex Taxi」などがあります。海外旅行する際には必須です。

xCurrency(為替アプリ)


いろいろな為替アプリを使ってきましたが、xCurrencyが一番使いやすいでしょう。
最大5つまで通貨を同時に見れます。

プライオリティパス


海外旅行に行く際にはプライオリティパスを取得するのがお得です。
プライオリティパスとは、世界各国の空港で、食べ物やお酒のついたラウンジが1年間使い放題になる魔法のパスです。
いろいろ取得方法はありますが、「楽天プレミアムカード」を取得するのが一番早くてお得です(参考サイトは山ほどありますが、「楽天プレミアムカード」が一番です。)また、モバイルアプリもあり、空港のどの場所にラウンジがあるか、営業時間などの情報を提供してくれるので、便利です。

現地の電車案内アプリ


国によって、電車の案内アプリが違います。
(日本でいうyahoo乗換案内のようなもの。)現地のものを取得するか、制度は落ちますが、Google Mapに頼るでもよいと思います。

Google Translate


Google Translateは、テキスト、音声、画像の翻訳に対応したアプリです。海外旅行での会話や文字の読み取りに役立ちます。メジャーな言語だと、ダウンロードしておけばオフラインでも使えます。翻訳機は便利ですが、なるべく現地の言葉を勉強して直接話してみましょう!

空港送迎サービスnear me


ホテル・自宅から空港へ定額で直通移動できる配車アプリ。タクシーと比べて格安で空港までの移動が可能。海外旅行から帰国してとても疲れているときなどに便利。料金目明日は「目黒駅 → 羽田空港;1,980円 / 人」


2.宿予約アプリ

海外旅行で、宿は予約アプリからもとりますが、自分は予約アプリで価格を確認し、ゲストハウスに直接入り込み現金で価格交渉します。まだ価格交渉を受け付けてくれるゲストハウスも多いので、挑戦してみてもいいと思います。また、その際にシャワーは出るか、ベットはきれいか等、基本的なところは直接見てみてもよいと思います。

Airbnb


民泊アプリです。Airbnbは、ホテルに比べてリーズナブルな価格で泊まれ、現地の人々との触れ合うことができ、やローカルな体験もできたりします。親切な方がホストだと、一緒に遊びに行ったりもしました。

【Trip.com】公式サイト

飛行機もお得に買えて、とても信頼感のあるサイトです。ポイントもたまるため、ホテルの予約におすすめです。また、飛行機とホテルを同時に予約すると、ホテルの割引もあります。

Booking.com


日本でもよくつかわれている予約サイト。ホテルも含めて多くの施設が見つけられます。

【agoda】


ゲストハウスが多いイメージがある予約サイトです。
普段から割引があるぶん価格は安いが、カスタマーサポートの対応がほとんどなく、もめるとめんどくさいです。


旅のサブスク HafH (ハフ)


日本の長崎発のスタートアップのサービス。宿のサブスク型サービスで、星野リゾートなどの高級ホテルに格安で宿泊することが可能。キャンペーンも多く行ってるため、実質3000円以下で高級リゾートに泊まれることもあります。また、海外にも多くのホテルが登録されているので、海外旅行の際にはぜひご活用ください。
また、リファラルを利用することでさらに6600~9900円分のポイントがもらえるので、ぜひ下記のリファラルコードから利用してみてください!
リファラルコード「CTVFBJ」


3.コミュニケーションアプリ

Couchsurfing


Couchsurfingは、旅行者が現地の人の家に宿泊できるサービスです。無料で泊まれることが多く、ローカルな文化を体験できる点が魅力です。自分は世界一周の時愛用していて、8か月中4か月はこのサービスでお世話になったし、多くの友達も作れました。一人旅の際におすすめです!はじめてつかうのが怖いという方は是非ご相談ください。

Workaway


Workawayは、世界中のボランティアやインターンシップのができるアプリです。ホストと呼ばれる人たちは、自分たちのプロジェクトや生活スタイルに合わせて、世界中からの旅行者や学生、ボランティアを受け入れます。ボランティアは、ホストのもとで、色々なお手伝いをしながら、世界中の人々がお互いに文化交流をすることができます。Couchsurfingに比べて中長期的な宿泊者がメインとなり、最低でも2週間~になります。

MeetUp


Meetupは、オンラインでグループを作り、実際に集まってイベントに参加できるようなアプリです。イベントの内容はいろいろあり、趣味やスポーツ、語学の勉強会等様々なカテゴリーがあります。参加費用はイベントによって異なりますが、無料のものも多いです。飲み会のような気軽なものもあるので、海外旅行の途中で暇なときにたまに参加していました!

現地のチャットアプリ


国ごとにチャットアプリがことないります。LINEは現在日本、台湾、タイくらいでしか使われていません。(トルクメニスタンの友達が検閲回避のためにLINEを使ってるといっていましたが、レアです。)海外では主にWhatsappまたはMessagerになります。そのほかは、韓国では Kakao、中国ではWechat、他にはアフリカではViberを使っている国もありました。

4.旅路追跡アプリ

Polarsteps


Polarstepsは、海外旅行中に撮影した写真、訪れた場所、旅程などを自動的に記録することができるアプリです。GPS機能により、移動した場所や滞在した場所がマップ上に表示されるので、足跡のように訪問した町が残ります。写真とともにストーリーとしてまとめられます。また、家族や友人と共有することもでき、旅行記として残すことができます。世界一周時の必須アイテムでした。

App in the air


「App in the Air」は、フライトのスケジュールや空港の情報、フライト遅延情報、搭乗口の変更などをリアルタイムで追跡するためのアプリです。フライトの詳細や空港の地図、空港内の施設の場所などを確認できます。また、フライトのステータスやゲート情報などをリアルタイムで更新するため、とても便利です。さらに、アプリ内で自分の旅程を管理し、フライトスケジュールや予約確認番号などの情報を簡単にアクセスできます。さらに、すべてのフライトを記録してくれているので、飛行機の旅の記録が残ります。

Countries Been


このアプリでは、これまでに海外旅行で訪れた国を地図上にマークし、旅行履歴を記録することができます。また、訪れた国に関する統計情報が見れるため、何カ国・何都市訪問したかわかり、また、訪問したい都市をメモすることも可能です。

My Map


My Mapは、Googleのマップ機能を使って、自分でが旅行の計画を立てたり、旅行中のルートを記録したりすることができるアプリです。自分で海外旅行のスケジュールを組んだり、訪れたい場所をピンでマップ上に表示したり、ルートを設定したりすることができます。また、My Mapsには他のユーザーが作成したマップを参照することもできるので、友達との旅の計画の共有も可能です。

Keikenchi(経県値)


日本国内になりますが、どの県に行ったことがあるかなどが可視化されているアプリで、スタンプラリーをしている気分で楽しいです。

Life360


グループ内の人の居場所が分かるアプリです。自分は危険な国に行く際に、家族とGPSをこのアプリで共有して、現在地を伝えていました。

5.おまけ

Xtrip


Web3 x TravelのTravel to Earnのアプリです。仮想通貨でNFTを買い、そのNFTを使って旅行しながら稼いでいくアプリです。初期コストがかかってしまいますが、うまく使えば多く稼ぐことも可能です。2023年1月末にプレスリリースがでたきわめて新しいアプリなので、仮想通貨の価値は保証できません。

Radio Garden


各国のラジオ番組が、各国の言葉で聞けるラジオアプリです。コロナ渦では、このラジオを聴きながら、よく海外に行っている気分になっていました。