台湾生活 台湾人と結婚。気になる嫁姑問題と台湾生活をリアルトーク! こんにちは、管理人のかどやんです。 今回は、台湾に嫁いで感じる嫁姑問題と、台湾生活のリアルを書いてみようと思います。 上辺ではなく、リアルなところ。 文化が違うと、ビックリする事もたくさんありますし、嫁いだ側でないと知らない部分ってあります... 2018.01.23 台湾生活
台湾生活 台湾の大同電鍋の使い方。おすすめサイズはこれ! こんにちは、管理人のかどやんです。 今回は、台湾では一家に一台あるといわれている「電鍋」をご紹介したいと思います。 台湾通の皆さまは、もうご存知のことと思いますが・・・。 どの大きさがいいですか?使ってみて実際どうですか?という質問をチラホ... 2018.01.15 台湾生活
アラサー女子の日記・考え 限られた時間の中で進化する2018年 新年明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 年末年始を日本で過ごし、台湾に帰ってまいりました。旦那さんも初の日本での年越しを満喫してくれたようで良かったです。 さてさて。 少し遅くなりましたが、昨年の反... 2018.01.06 アラサー女子の日記・考え
台湾生活 日本に一時帰国して感じた自分の台湾人化。人は環境が変われば変化するもの。 こんにちは、管理人のかどやんです。 皆様は楽しいクリスマスを過ごされましたか? 私はと言いますと、年末を日本で迎えるために一時帰国中でございます。 一時帰国して約1週間ほど経つのですが、台湾生活の方が日常となりつつある私は、日本でも台湾気分... 2017.12.29 台湾生活
台湾旅行 ご紹介!台北のスーパーでマスト買いオススメのお土産はこれ! こんにちは、管理人のかどやんです。 台湾旅行に行くけれど、何をお土産に買えばいい?手軽に買えるオススメのお土産を知りたい! そんなあなたに、台北在住の管理人が、スーパーで買えるめちゃくちゃ美味しい・使えるお土産をご紹介したいと思います。 尚... 2017.12.19 台湾旅行台湾旅行準備・お土産
台湾旅行 ご紹介!台湾人が普段使っている調味料4選。台湾旅行のお土産にも。 こんにちは、管理人のかどやんです。 台湾の料理って日本の味付けとはまた違って、癖になる味ですよね。 何杯でもご飯が食べられます♫(←だから太るんだ・・・) 今回は、あの味を家でも再現したい!そんな願いを叶えるべく、台湾人が普段使っている調味... 2017.12.15 台湾旅行台湾旅行準備・お土産
台湾旅行 台湾の冬は寒い?気温20度前後でコートは必要?現地の服装レポート こんにちは、管理人のかどやんです。 台北だいぶ寒くなってきました。現在の気温16℃です。寒い・・・・。(日本はもっと寒いですよね。ゴメンナサイ) ここ最近、年末年始や1月中旬に台湾に遊びにくるお友達から、立て続けにどんな服装を着るべきか相談... 2017.12.08 台湾旅行台湾旅行準備・お土産
中国語 中国語発音のコツ。通じないを通じる発音に変える方法 こんにちは、管理人のかどやんです。 今回は、発音のコツについて書いてみたいと思います。 中国語の勉強を始めて、必ずぶち当たるのが発音の壁です。それも、大きな大きな壁です。 2ヶ月・3ヶ月と真面目に勉強をし、ピンイン(注音)はある程度ちゃんと... 2017.12.03 中国語中国語発音
台北グルメ 台湾旅行で一人鍋に挑戦!ローカル感を満喫できる安くて美味しいお店 こんにちは、管理人のかどやんです。 台湾は、先週末から一気に冷え込んでおります。気温が下がったといえども、日中だいたい20度くらいはあるのですが、台湾の20度って結構寒いのです・・・。 日本の20度だとそこまで寒く感じないのに、なぜだろう。... 2017.11.22 台北グルメ台湾旅行
結婚式準備 台湾と日本の結婚式の違い。 こんにちは、管理人のかどやんです。 今回は、台湾と日本の結婚式の違いについて書いてみたいと思います。 先月、台湾で無事に結婚式を終えましたが、やっぱり日本とは全然違うなと感じた台湾での結婚式。 料理・人数の多さとかもそうなんですけど、何とい... 2017.11.17 結婚式準備