5.子音+ㄚ(a)

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

中国語

こんにちは。

 

管理人のかどやんです♪

 

子音と母音にどんな種類があるのか、前回と前々回で勉強しました。

 

そして、今回は『子音+ㄚ(a)』を極めていきたいと思います。

 

日本語の発音とすごく似ているのですが、少し違います。

 

この“少し違う”というのが曲者。

 

少しの違いを意識しながら練習することで、その音に慣れていきます。

 

しっかりと何が違うのかをイメージしながら練習してくださいね。

 

それでは、練習スタートです♪

 

ボポモフォㄚ(a)の練習『音声付』

この『ㄚ:a』の音は、日本語の『あ』の発音よりも、ちょっと大きめに口を開けて発音する音でしたね。

 

子音にこの『ㄚ:a』がくっついたときの音を、順番に勉強していきます。

 

母音・子音の発音を勉強されてない方は、さらっとでいいのでどんな音があるかだけでも、先に勉強されることをおすすめします。

 

◆子音の説明はこちら

3.注音符号ボポモフォ子音を勉強しよう【台湾華語】
こんにちは。 管理人のかどやんです♪ 今回は、子音の発音についてです。 個人的には、中国語の発音は英語の発音より楽だと思います。 しかも、既に英語の発音を勉強済みの人は、だいぶ楽なはずです。 なぜかというと、英語の子音の発音と中国語の子音の...

 

◆母音の説明はこちら

4.注音符号ボポモフォ母音を勉強しよう【台湾華語】
こんにちは、管理人のかどやんです♪ 今回は、注音(ボポモフォ)の母音についてです。 前回の子音の練習は順調ですか? 発音を疎かにするとあとでかなり苦労することになるので、しっかりと基礎を作っていきましょうね。 私は、英語で通じない辛さを経験...

 

 

※ポイント『ㄚ:a』もしっかりと発音する!

日本語の『ば』は、母音の『あ』がくっついてますが、『ba』の最初の『b』の部分をずっと発音していて、『b』の音が弱まったあとに、『a』の部分が少し聞こえてくる感じです。

 

説明が難しいのですが、『b』がいつまでもくっついてくるイメージです。

 

『ば』は『ばあ』ではないので、当然なんですが。

 

ただ、中国語の場合、『ㄅㄚ:ba』 としっかりと『ㄚ:a』と書かれています。

 

なので、この『ㄚ:a』の音もちゃんと発音します。

 

注意しなければいけないのは、あくまで1音節であるというこを、理解しておく必要があります。

 

音を切らさず、なめらかに『ばーぁー』と発音するイメージです。

 

 

ネイティブに何度も『ちょっと違う』と言われ続けて、ようやく理解した私です。笑

 

『ㄚ:a』もちゃんと発音しましょう!

 

・ㄅㄚ(ba)

日本語の『ばー』ではなく、『ばーぁー』のイメージ。

日本語の『ば』より、唇に力を入れて『ば』と言い、母音の『ㄚ』へなめらかにもっていく。

 

 

 

・ㄆㄚ(pa)

日本語の『ぱー』ではなく、『ぱーぁー』のイメージ。

日本語の『ぱ』より、唇に力を入れて、母音の『ㄚ』へなめらかにもっていく。

そして、『ぱ』というときに、思いっきり息を吐きます。

口の前にティッシュ1枚用意して、揺れるくらいの勢いです。

 

 

 

・ㄇㄚ(ma)

日本語の『まー』ではなく『まーぁー』のイメージ。

唇に少し力を入れて『ま』といい、母音の『ㄚ』へなめらかにもっていく。

 

 

 

・ㄈㄚ(fa)

日本語の音『ファ』とは違う音です。注意してください。

ㄈ:f は英語の子音 f と同じ発音です。

下唇の内側を前歯で軽く噛むようにして発音します。

そして、わずかな隙間から、思いっきり息を出します。

この、ㄈ:f に ㄚ:a をくっつけて発音します。

 

下唇の内側を前歯で軽く噛んで、『ふぁーぁー』のイメージ。

 

 

 

・ㄉㄚ(da)

日本語の『だー』ではなく、『だーぁー』のイメージ。

日本語の『だ』のときよりも、舌先に力を入れて弾きます。

そして、母音の『ㄚ』へなめらかにもっていく。

 

 

 

・ㄊㄚ(ta)

日本語の『たー』ではなく、『たーぁー』のイメージ。

『た』よりも、舌先に力を入れて弾き、母音の『ㄚ』へなめらかにもっていく。

息を強く吐きながら発音します。

 

 

 

・ㄋㄚ(na)

日本語の『なー』ではなく、『なーぁー』のイメージ。

舌先に力を入れて『な』と言い、母音の『ㄚ』へなめらかにもっていく。

鼻から息を通す鼻音で発音します。

 

 

 

・ㄌㄚ(la)

『らー』ではなく、『らーぁー』のイメージ。

ただ舌の位置は、日本語の『ら』よりも上の歯の歯茎に近いです。

舌先に力を入れ弾きながら『ら』と言い、母音の『ㄚ』へなめらかにもっていく。

有声音のため、喉が振動します。

手を喉に当て、振動しているか確かめながら発音してみてください。

 

 

 

・ㄍㄚ(ga)

『がー』ではなく、『がーぁー』のイメージ。

母音の『ㄚ』の発音も忘れずに。

 

 

 

・ㄎㄚ(ka)

『かー』ではなく『かーぁー』のイメージ。

母音の『ㄚ』へ、なめらかにもっていきましょう。

 

 

 

・ㄏㄚ(ha)

『はー』ではなく、『はーぁー』のイメージ。

母音の『ㄚ』も忘れずに。

 

 

 

・ㄓㄚ(zha)

日本語にはない音です。

舌を少しだけ後ろに引き、舌先を上あごの中央あたりに軽くあてて発音。

 

舌を奥に引いて上あご中央にあて、『じゃ』を言ったあとに、『ㄚ』を付け加える感じです。

『じゃーぁー』のイメージ。

 

 

 

・ㄔㄚ(cha)

日本語にはない音です。

口の中は、『ㄓ』と同じです。

舌を奥に引いて上あご中央にあて、『ちゃ』を言ったあとに、『ㄚ』と付け加えます。

『ちゃーぁー』のイメージ。

『ㄔ』の音は有気音なので、息を思いっきり吐きながら発音します。

 

 

 

・ㄕㄚ(sha)

日本語にはない音です。

舌を少しだけ後ろに引き、舌を巻きます。ただ、舌先はどこにも付けません。

この状態で、『しゃーぁー』と言うイメージです。

 

 

 

・ㄗㄚ(za)

『い』の口で『ざーぁー』のイメージです。

『ざ』よりも口をもう少し横に開きます。

 

 

 

 

・ㄘㄚ(ca)

『い』の口で『つぁーぁー』のイメージです。

口を横に大きく開きます。

息を多めに吐きながら発音します。

 

 

 

 

 

・ㄙㄚ(sa)

『い』の口で『さーぁー』と言うイメージです。

口を横に大きく開きます。

息は多めに、勢いよく吐きます。

 

 

 

まとめ

-shared-img-thumb-PAK85_pentonote20140313000808_TP_V

この音はわりと簡単ですね。

 

ただ、私にとっては、『わかるけど、なんか違う・・・(*´・д・)?』を言われ続けた音でもあり、苦い思い出のある音です。笑

 

似ているからこそ、違いが分かりづらい!ということですね。

 

そして、この『子音+母音』の組み合わせの音の説明を、分かりやすく解説したサイトや本に出会うことができず・・・

 

しかも、注音(ボポモフォ)でとなると、本を探す方が難しいです。

 

なので、自分でイメージしやすいように、記録に残すことにしました。

 

ネイティブの台湾人に音を確認しながら、その発音の仕方を書いています。

 

他の言い回しや、こっちの方がわかりやすいよ!っと言うのがあればぜひ教えてください。

 

では引き続き、頑張ります!

 

また(≧∇≦)/