7.お腹すいた?は中国語(台湾)で你餓嗎?それとも你餓了嗎?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

中国語

こんにちは、かどやんです♪

 

今回は、お腹すいた?と聞くときに使う、「你餓嗎?」と「你餓了嗎?」です。

 

この二つの使いわけってできますか?

 

私は、最初ずっと「你餓了嗎?」だけだと思っていたんですけど、「你餓嗎?」とも言われることがあることに気づきました。

 

微妙な違いがあったようです。知らなかったー。

 

「了」がついているので、文法上も意味が違ってくるのは当然なんですが・・・

 

そんなこと全く気にしてませんでした・・・(^^;

 

そして、最近ようやくちゃんと理解しました。

 

知らなかった方は、参考にしてみてくださいね♪

 

台湾華語で「お腹すいた?」の「你餓嗎?」と「你餓了嗎?」の違いは?【ボポモフォ・音声付】

1.你餓嗎?を使うとき

日本語で「お腹すいてる?」と聞くときの情況に近いです。

例えば、8時に朝ごはんを食べて、10時になった頃。あなたは、ちょっとお腹がすいてきました。

そして、何かを食べに出かけたいのですが、あなたの彼氏はお腹が空いているのか、全くわかりません。

この、ごはんとごはんの間の、お腹すいてるのか予測がまったくできない時に使うのが、「你餓嗎?」です。

日本語でも、この状況だと「お腹すいてる?」と聞きますよね。

または、さっき朝ごはん食べたばっかりなのに、また何か食べようとしているとき。

「お腹すいてるん!?」と、相手がお腹すいてるなんて予期していなかった、というときにも使います。

この場合、日本語だと「お腹すいたん?」とも聞けるのですが、中国語だと「你餓嗎?」で聞きます。

相手のお腹の空き具合が、まったく予測できないときは「你餓嗎?」を使うと思っておけば大丈夫です。

 

2.你餓了嗎?を使うとき

一方の「你餓了嗎?」は、お腹がすいてるだろうと予測できるときに使います。

日本語で言う、「お腹すいた?」です。

例えば、もうすぐご飯の時間だというとき。11時半とか17時半とかは、おそらくお腹がすいているだろうと予測ができるので、「你餓了嗎?」を使います。

単に自分が「お腹空いたよ~」と言いたいときは、「我餓了~」もしくは、「肚子餓了」といいます。

 

<発音ポイント>

“餓”の発音「:e」は、日本語の「あ」とは異なります。

日本語の発音で「あ」と言うと、「ㄚ:a」となります。

日本語にはない音「ㄜ:e」は、正確に発音できるように練習しましょう。

詳しくはこちら。

7.子音+ㄜ(e)
こんにちは。かどやんです♪ さて、今回は『子音+ㄜ(e)』です。 日本人は、この『ㄜ(e)』の発音苦手なんじゃないでしょうか。 音が曖昧でわかりづらい。『あいまい母音』って名前がついてるだけのことはあります。 という私は、もちろん苦手です・...

 

 

Q.お腹すいてる?(お腹すいてるかわからないとき)

你餓嗎?

ㄋㄧˇ ㄜˋ ㄇㄚ˙ 

ni3 e4 ma0

 

Q.お腹すいた?(お腹すいてるか予測できるとき)

你餓了嗎?

ㄋㄧˇ ㄜˋ ㄌㄜ˙ ㄇㄚ˙

ni3 e4 le0 ma0

 

返答方法は、どちらの質問でも変わりません。

下の返答方法を参考にしてみてください。

 

A.お腹すいた。

我餓了/肚子餓了

ㄨㄛˇ ㄜˋ ㄌㄜ˙

ㄉㄨˋ ㄗ˙ ㄜˋ ㄌㄜ˙

wo3 e4 le0 / du4 zi0 e4 le0

 

 

肚子・・・お腹

餓・・・お腹が空いている

 

A.めっちゃお腹すいた。

我好餓

ㄨㄛˇ ㄏㄠˇ ㄜˋ

wo3 hao3 e4

 

A.そんなにお腹すいてない。

我不太餓

ㄨㄛˇ ㄅㄨˊ ㄊㄞˋ ㄜˋ

wo3 bu2 tai4 e4

 

A.そうでもない。

還好

ㄏㄞˊ ㄏㄠˇ

hai2 hao3

 

A.少しお腹すいた。

我有一點餓

ㄨㄛˇ 一ㄡˇ 一ˋ ㄉㄧㄢˇ ㄜˋ

wo3 you3 yi4 dian3 e4

 

A.お腹すいてない。

我不餓

ㄨㄛˇ ㄅㄨˊ  ㄜˋ

wo3 bu2 e4

 

雑談

毎日絶対使うので、ちゃんと使えるようになりたい「お腹すいた?」です。

 

けど、イマイチどっち使うかわからないときは、「你餓了嗎?」で聞けばいいそうですよ。

 

ネイティブの感覚をつかむのって難しい。

 

語学習得の永遠のテーマ「ネイティブ感覚」(>_<)

 

同じ要領で「喉渇いたー」も使うのかと思ったら、それはまたちょっと違うとのこと。

 

こんな簡単な単語なのに・・・感覚掴むって難しい。(´;ω;`)

 

次回は、「喉渇いた」について書こうと思います。

 

ではまた♪

 

ネイティブ直伝フレーズ一覧はこちら

ボポモフォ発音の仕方一覧はこちら